新型コロナウイルス感染症の影響による緊急小口資金等の特例貸付について
2020年5月 8日 (金)
 令和2年3月25日より実施しております特例貸付において、迅速な貸付を実施するため提出書類が簡素化されました。そのことにより申請様式を掲載しておりますのでご活用下さい。
 また、緊急事態宣言を受けて申請手続きを郵送対応とさせていただくこととなりましたのでご了承下さい。
〇申請方法
 申請にあたっては次の2つの方法をお選びください。
 ●PDFファイルを印刷して申請する方法
  ① PDF様式の印刷
       ⇓
  ② その他の必要書類の準備
       ⇓
  ③ 郵送にて当協議会へ申請
    ※申請書類は下記のPDFをご利用下さい。
 ●電話による申請相談・申込方法
  ① 当協議会(TEL0895-45-3709)へ電話
       ⇓
  ② 当協議会から申請者様へ書類一式を郵送
       ⇓  
  ③ 必要書類を揃えて当協議会へ郵送  
緊急小口資金(特例貸付)申請書類一覧
 
| 申請書類等一式 | 書式 | 記入例 | 
| 緊急小口資金(特例)の案内 ※初めにお読みください | ||
| 緊急小口資金(特例)貸付借入申込書 | 申込書記入例.pdf | |
| 緊急小口資金(特例)貸付借用書(※両面印刷) | 借用書記入例.pdf | |
| 収入の減少状況に関する申立書 | 減収申立記入.pdf | |
| 確認チェックリスト | チェックリスト.pdf | 
 総合支援資金(特例貸付)申請書類一覧
 ※総合支援資金については緊急小口資金による貸付を既に受けている事が申請条件になります。総合支援資金のみの申請者や緊急小口資金と総合支援資金を併用して申請することはできません。
| 申請書類等一式 | 書式 | 記入例 | 
| 総合支援資金(特例)の案内 ※初めにお読みください | ||
| 総合支援資金借入申込書(表)と重要事項(裏) | 申込書記入例.pdf | |
| 総合支援資金借用書(表)と特約事項(裏) | 借用書.pdf | 借用書記入例.pdf | 
| 収入の減少状況に関する申立書 | 減収申立書.pdf | 減収申立記入例.pdf | 
| 確認チェックリスト | チェックリスト.pdf | |
| 総合支援資金(特例)借入申込をされた方々へ | 
【問合せ・送付先】
 〒798-1343 鬼北町大字近永782
 鬼北町社会福祉協議会 生活福祉資金(特例貸付)係
 TEL45-3709/FAX45-3669
 
 
                
                